ワークステーション構成に合わせた分子動力学プログラム「LAMMPS」のセットアップ
LAMMPSセットアップ済みWSについて
弊社「TEGSYS」にて最適な構成でのご提案が可能です。

TEGSYS
https://www.tegsys.net/
分子動力学ソフトGromacs、LAMMPSのプリインストールWS事例
https://www.tegsys.net/case/example/544/
お客さまの課題
分子動力学プログラムであるLAMMPSを使うにあたり、GPUアクセラレート機能を利用したいので、GPUに対応したLAMMPSをインストールしたいが、GPU対応の為にソースからビルドを行わなければならないが難しい。
ビルドの為にはGPU以外にも複数のソフトが必要で、それぞれのソフト側での設定も必要で煩雑になる。
弊社ご提案
当時、LAMMPSで標準で用意されているプログラムのバイナリファイルはGPUへの対応が含まておらず、ソースコードからのオプションを含めたビルドが必要でした。
LAMMPSはGPU対応以外にもいくつかオプション指定が可能であるため、必要なオプションを追加し、GPUアクセラレートを利用できる形でビルドし、納品いたしました。
作業内容
・OS(Linux)へのGPUドライバ・プログラム類のセットアップ
・LAMMPSのソースコードのダウンロード及び、指定オプションに必要な追加ソフトウェアのダウンロードとインストール
・GPU及び各ソフトウェア群のPathや設定ファイルの変更を行いGPU対応のLAMMPSをビルド
・新たにビルドしたLAMMPSでの動作確認を行い、問題なく動く事を確認後にOS側へのインストール作業を実施
構築費用(ご参考)
1台あたり ¥100,000-
※ 消費税及び、送料は別になります。
※ 構築条件等により、ご提案の価格は変動する可能性がございます。
※ 場合により、リカバリーディスクをご用意し、万が一の際の復元が可能な状態で納品いたします。
お客さまの課題まとめ
- 利用するソフトウェアに最適な構成を相談したい。
- 不具合発生時の問い合わせを行う場合、ハード面とソフト面でバラバラではなく、一つの窓口で総合的に問題解決にあたってもらいたい。
- 海外ソフトウェアの場合、メーカーとのやり取りに不安がある。
導入効果
- 予算に合わせた最適な構成ですぐに提案してもらえた。
- ワークステーションとソフトウェア両面でサポートを受けることができ、安心して運用できるようになった。
- テガラがワンストップ対応してくれるため、手間がかからない。